Lc-Factory/雑記
リリースしたプラグイン&テンプレートの詳細情報や雑記です。FC2ブログ向けの情報が中心ですが、他のブログ向けも扱います。(by ルード@管理人)

Lc.ズームバー v2 ×
ズーム: 100% → 100%


広告(125x125バナー) ×

Lc.ツリーカテゴリー ×

ブログ全記事表示 ×

全ての記事を表示する


ブログ内検索 ×

奥ゆかしい広告 ×
エックスサーバー
高速・安定の割に低料金

FC2カウンター ×

お勧めマナーサイトS ×

Lc.ワードハイライト ×

RSSフィード ×

Memo ×

このブログの右のメニューは、
右上の×で、消せますよ。

右メニューは切り替え方式。
AとB、クリックで切り替え。


Lc.ツリータグリスト ×

ツリーの開閉の保持案もあったか
【2021/02/12 22:20】 .なんとなく 作者的な感想
そういえば、「Lc.ツリーカテゴリー」とかでツリー開閉状態を保持しようっていうアップデート案がありましたね。
実装しても良いでしょうけど、本当に必要なのかはちょっとよく分からないです。
[READ MORE...]
設定ページが目立たないわけで
【2018/07/05 21:39】 .なんとなく 作者的な感想
「Lc.ツリーカテゴリー」と「Lc.ツリーリンク」のための設定用ページがあるのですけどね。
あまりに目立たないので存在に気づかない人も多いでしょうね。
[READ MORE...]
Seasaaブログ版が動かない?
【2018/03/03 23:16】 .なんとなく 作者的な感想
Seesaaブログ版のLc.ツリーカテゴリーが動かないという話があるようで。
現時点では、新デザインでは動かない感じのようですね。
[READ MORE...]
先頭集団にいたくはなかったんですが
【2015/12/29 08:45】 .なんとなく 作者的な感想
私がツリーカテゴリーを作ったのは「こういう仕様が使いやすいよね?」と提示する意図がありました。
そういうサンプルを提示すればもっと良いものが出てきて発展してくれるかなと思ったんですけど、どうも意図と違う感じになりました。
[READ MORE...]
設定用ページって使われているんだろうか
【2013/12/28 17:17】 .なんとなく 作者的な感想
「Lc.ツリーカテゴリー」「Lc.ツリーリンク」のための設定用ページ、利用されてるのかな。
利用状況がいまいち分からないんですよ。
[READ MORE...]
質実剛健?
【2013/07/21 02:56】 .なんとなく 作者的な感想
私がリリースしてきたものって、質実剛健な場合が多いかなと思っています。
飾ることよりも、便利さや使いやすさを重視してきましたので。
[READ MORE...]
意外とSeesaa版も
【2013/06/02 19:31】 .なんとなく 作者的な感想
Seesaa版のツリーカテゴリーも、意外に使われているようですね。
他のコンテンツもない放置ブログで配布しているだけなので、注目される以前に、発見されにくいと思うのですが。
[READ MORE...]
回答者の方、ありがとうございます。
【2012/11/10 23:43】 .なんとなく 作者的な感想
質問サイトにて、私のプラグインについての質問が時々あります。
回答者の方が適切な回答をしてみえる場合が多く、頭の下がる思いがします。
[READ MORE...]
印象的には難しいのかも
【2012/10/13 16:59】 .なんとなく 作者的な感想
私はツリー化の手段を中心に、いくつかプラグインをリリースしてきたわけですけどね。
ブログを見た方は、実際よりも難しいプラグインだと思うのかも知れません。
[READ MORE...]
設定ページは意義があるかな
【2012/05/02 23:46】 .なんとなく 作者的な感想
ツリーカテゴリーなどの設定を簡単にするページの公開、意義があるかなと。
すぐにバージョンアップしたいなとは思っていますけどね。
[READ MORE...]
Seesaa版をリリースしないと
【2012/04/29 05:43】 .なんとなく 作者的な感想
そろそろSeesaaブログ版のツリーカテゴリーをリリースしないと。
でもやっぱり、FC2ブログ版のツリーカテゴリーのバージョンアップが先かな。
[READ MORE...]
紹介していただけるのは嬉しいですよ。
【2011/07/22 01:39】 .なんとなく 作者的な感想
私が作ったものをご紹介いただけるのは、嬉しいですよ。
わざわざブログの記事とかに書き起こして紹介していただけるなんて、本当に嬉しいことです。
[READ MORE...]
自分が使いたいものなので。
【2011/05/22 02:33】 .なんとなく 作者的な感想
ツリーカテゴリーとかツリーコメントとか、私は自分が使いたいプラグインを作っています。
他人様のプラグインを使いたいと思うことがないので、成功なんでしょうね。
[READ MORE...]
分かりにくい説明はあるんでしょうね。
【2011/02/21 01:11】 .なんとなく 作者的な感想
リリースしたものについては機能の説明を公開していますけどね。
その説明にはメモ書き程度のものも含まれていたりして、分かりにくかったりすることはあるんでしょうね。
[READ MORE...]
気づかれない機能?
【2010/06/28 01:55】 .なんとなく 作者的な感想
某所で「FC2ブログでこんな機能が欲しい」という質問に「できません」という回答が。
実際には「Lc.ツリーカテゴリー」で実現できるんですけど、多くの機能に埋もれて気づかれないのかも知れませんね。
[READ MORE...]
これで完成形とは思っていなくて。
【2010/04/21 01:48】 .なんとなく 作者的な感想
ツリーカテゴリーあたりを見ていると、何かもっと機能が欲しい気がしてきます。
ツリーカテゴリーに限らず、何かもっと便利に進化できるんじゃないかと思えてくるのですよ。
[READ MORE...]
コンセプトが矛盾していて。
【2010/03/06 00:43】 .なんとなく 作者的な感想
私がプラグインを配布するにあたり、矛盾したコンセプトが入り混じっていました。
玄人限定にしようとか、素人向けにも使えるようにとか、両極端などちらの思いも持ちながら迷いつつやってきました。
[READ MORE...]
なんか役に立ってるのかなぁ
【2009/12/30 02:58】 .なんとなく 作者的な感想
共有プラグインとかを配布していると、時々、誰かの役に立っているのか気になりますよ。
配布に力を入れる気はありませんが、それでも、どうせなら皆さんのお役に立ったほうが良いですからね。
[READ MORE...]
ピックアップリンクかぁ
【2009/12/01 00:17】 .なんとなく 作者的な感想
ピックアップリンクは作者にすら忘れられがちですが、そんなプラグインもご利用の方がみえたということで。
不具合防止措置と一緒に、感謝の意味も込めて機能追加してみました。
[READ MORE...]
ツリーカテゴリーで重要なカテゴリーを強調?
【2009/11/07 23:43】 .なんとなく 作者的な感想
ツリーカテゴリーで重要なカテゴリーだけを強調表示できないかなーと、ふと思ったんですが。
既にできますよね。CSS設定とかアイコン設定で。
[READ MORE...]

【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ  ←効果とコスパが優秀な一品。



サイドメニュー ×
メニューA  メニューB

お知らせ ×

ここは、雑記的なブログです。
重要な情報は、別のブログにて。


ちょっと目立つ広告 ×
マウスコンピューター
全体的に割安価格のパソコン通販

DMM mobile
スマホの月額料金を大幅に安く

楽天市場
見るだけでも楽しいですね

情報提供・・・ ×

保証もサポートもしない方針ですが、
情報提供は、するつもりですよ。
このブログとかで、ね。

質問等は歓迎していますが、
承認率や返答率は低めです。
そっけない返事も多いです。


カレンダー ×
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Lc.ツリーコメント ×

Lc.ツリーリンク ×

絵板のマナー 利用者編 ×

お勧めマナーサイト ×