Lc-Factory/雑記
リリースしたプラグイン&テンプレートの詳細情報や雑記です。FC2ブログ向けの情報が中心ですが、他のブログ向けも扱います。(by ルード@管理人)

Lc.ズームバー v2 ×
ズーム: 100% → 100%


広告(125x125バナー) ×

Lc.ツリーカテゴリー ×

ブログ全記事表示 ×

全ての記事を表示する


ブログ内検索 ×

奥ゆかしい広告 ×
エックスサーバー
高速・安定の割に低料金

FC2カウンター ×

お勧めマナーサイトS ×

Lc.ワードハイライト ×

RSSフィード ×

Memo ×

このブログの右のメニューは、
右上の×で、消せますよ。

右メニューは切り替え方式。
AとB、クリックで切り替え。


Lc.ツリータグリスト ×

プラグインがうまく動かない場合は?
【2009/11/03 23:10】 .プラグイン ご利用のヒント
プラグインがうまく動かない場合の原因と対策は、多くの場合、ある程度限られるものです。
まずは以下の手順をお試しください。
[READ MORE...]
ツリーカテゴリー記事一覧の返答です。
【2009/01/08 23:59】 .プラグイン ご利用のヒント
匿名希望の方から質問があったので、一応、お答えしておきます。
ツリーカテゴリーの記事一覧機能について。
[READ MORE...]
記事一覧のツリー型も試したいですか?
【2009/01/03 22:15】 .プラグイン ご利用のヒント
ツリーカテゴリーに記事一覧表示の機能を追加しましたが、私はツリー型を使っていません。
そこで、ツリー型の動作を試したい方のために、ちょっとしたものをご用意してみました。
[READ MORE...]
あるテンプレートでの、ツリーカテゴリー画像ズレの原因。
【2008/01/27 07:45】 .プラグイン ご利用のヒント
前の記事の続きですが、さーっと見てみたら、原因が分かりました。
[READ MORE...]
ツリーカテゴリーで画像がズレるケース?
【2008/01/27 07:16】 .プラグイン ご利用のヒント
公開許可があったので、仮に返答しておきます。
特定のテンプレートにて、ツリーカテゴリーでアイコン画像がズレるとのことですが。
[READ MORE...]
ツリー系プラグインで、 左揃えにならない場合?
【2007/12/16 23:25】 .プラグイン ご利用のヒント
Q.DL時に左揃えを指定しても中央揃えや右揃えになってしまい、見栄えが悪いです。
A.恐らく、テンプレートのCSS設定が原因です。
  テンプレートを変えるのが楽ですが、他の対処法もあります。
[READ MORE...]
ツリー化には条件がありまして。
【2007/09/15 03:45】 .プラグイン ご利用のヒント
ツリー系プラグインには、ツリー化するための条件があります。
それぞれについての説明を用意してあるので、お読みいただければと思います。
[READ MORE...]
追いタイトル系の使い時?
【2007/08/21 00:03】 .プラグイン ご利用のヒント
「Lc.追いタイトル」と「Lc.ぐるぐる追いタイトル」は、実用系ではなく、ギャグ系のプラグインだと思いますよ。
期間限定で使うと良いかも知れませんね。
[READ MORE...]
「Lc.ツリーカテゴリー」のカテゴリー色?
【2006/09/18 03:33】 .プラグイン ご利用のヒント
プラグイン「Lc.ツリーカテゴリー」の紹介画像で、★のマークに色が付いていますけどね。
色が付くのは、私が公開しているテンプレートで使用したときだけです。CSS設定で、単独で設定できます。(2007年11月リリース版以降)
[READ MORE...]
タイトル表示機能だけ使うのも良いかと。
【2006/09/10 01:57】 .プラグイン ご利用のヒント
「Lc.ツリーカテゴリー」と「Lc.ツリーリンク」は、タイトル表示機能を備えています。
トラブルなく使いやすい仕様なので、単なるタイトル表示用として使っても良いかと。
[READ MORE...]
カテゴリー数は無制限ですよ。
【2006/08/12 14:05】 .プラグイン ご利用のヒント
「Lc.ツリーカテゴリー」で、10個までしかカテゴリーが表示できないのかという質問がありましたが・・・
このブログのカテゴリー欄を見ていただけば、そんな制限は存在しないことが分かると思います。
[READ MORE...]
「Lc.ツリーカテゴリー」は、グループ化必須ではなくて。
【2006/07/22 02:09】 .プラグイン ご利用のヒント
プラグイン「Lc.ツリーカテゴリー」は、カテゴリーをグループ化して、ツリー化するプラグインです。
でも、全てのカテゴリーをグループ化する必要は、ないですよ。
一部のカテゴリーのみグループ化しても良いし、全くグループ化しないのもアリです。
[READ MORE...]
「絵板のマナー 利用者編」は、お守りかな。
【2006/07/16 04:28】 .プラグイン ご利用のヒント
「絵板のマナー 利用者編」は、お絵かき掲示板用のマナーを表示するプラグインです。
お絵かき掲示板という、かなり少数派な掲示板専用ですが・・・役立つのならご利用ください。
多分、何らかの効力を期待するのではなく、お守り程度に、気軽に配置しておくと良いものでしょうね。
[READ MORE...]
マナーサイトプラグインの併用?
【2006/07/09 23:02】 .プラグイン ご利用のヒント
私がリリースしている配信系のプラグインは、同じブログに同種のものを2つ配置しても、正常に動作しません。
「Lc.お勧めマナーサイト」「Lc.お勧めマナーサイトS」「絵板のマナー 利用者編」ですね。
でも、「Lc.お勧めマナーサイト」と「Lc.お勧めマナーサイトS」を同時に使うのは、可能です。
[READ MORE...]
ズームバーは左上に置くと便利ですね。
【2006/06/29 01:07】 .プラグイン ご利用のヒント
プラグイン「Lc.ズームバー v2」や「Lc.ズームバー」は、なるべく、ブログの左上の方に配置すると良いでしょうね。
ズーム率を変えるごとに画面内の位置がズレると、操作しづらいので。
[READ MORE...]
「Lc.ワードハイライト」の入力欄の数?
【2006/06/17 02:18】 .プラグイン ご利用のヒント
共有プラグイン「Lc.ワードハイライト」は、入力欄の数が3つまでで可変です。
基本は3つですが、3つで使うのがお勧めというわけでもありません。お好みの数でご利用ください。
私は2つで使っていますよ。
[READ MORE...]

【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ  ←効果とコスパが優秀な一品。



サイドメニュー ×
メニューA  メニューB

お知らせ ×

ここは、雑記的なブログです。
重要な情報は、別のブログにて。


ちょっと目立つ広告 ×
マウスコンピューター
全体的に割安価格のパソコン通販

DMM mobile
スマホの月額料金を大幅に安く

楽天市場
見るだけでも楽しいですね

情報提供・・・ ×

保証もサポートもしない方針ですが、
情報提供は、するつもりですよ。
このブログとかで、ね。

質問等は歓迎していますが、
承認率や返答率は低めです。
そっけない返事も多いです。


カレンダー ×
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Lc.ツリーコメント ×

Lc.ツリーリンク ×

絵板のマナー 利用者編 ×

お勧めマナーサイト ×