Lc-Factory/雑記
リリースしたプラグイン&テンプレートの詳細情報や雑記です。FC2ブログ向けの情報が中心ですが、他のブログ向けも扱います。(by ルード@管理人)

Lc.ズームバー v2 ×
ズーム: 100% → 100%


広告(125x125バナー) ×

Lc.ツリーカテゴリー ×

ブログ全記事表示 ×

全ての記事を表示する


ブログ内検索 ×

奥ゆかしい広告 ×
エックスサーバー
高速・安定の割に低料金

FC2カウンター ×

お勧めマナーサイトS ×

Lc.ワードハイライト ×

RSSフィード ×

Memo ×

このブログの右のメニューは、
右上の×で、消せますよ。

右メニューは切り替え方式。
AとB、クリックで切り替え。


Lc.ツリータグリスト ×

「Lc.ツリーカテゴリー」に詳細設定を追加。
【2007/07/20 03:35】 プラグイン ツリー系更新
プラグイン「Lc.ツリーカテゴリー」に、動作の詳細設定項目を追加しました。
原則としては従来と同じ動作ですが、設定をすれば、今までより詳細な表示形式の変更ができるようになります。
2007.08.31 さらに更新!

.
*** HTML修正ですよ ***

今回追加した設定は、プラグインHTMLの修正をすることで変更できる設定です。
修正を間違えれば壊れるので、必要なければ手出ししないのが良いかも知れません。
必要な場合には、(自己責任で)慎重に修正してみてください。
壊れたら、再ダウンロードしましょう。


*** 設定可能な項目 ***

以下の設定を、ON/OFFできます。
「親項目太字」・・・ツリーの親(グループ名)を太字にします。
「記事数表示」・・・ツリーの親に、括弧書きで記事数を表示します。
「親項目下線消し」・・・ツリーの親のリンク下線を消します。
「子項目下線消し」・・・ツリーの子(カテゴリー名)のリンク下線を消します。
「記事数に応じた文字サイズ」・・・記事数に応じカテゴリー名の文字サイズを変えます。
「親の+などをボックス表示 on/off」・・・ツリーの親の+や-を、のようにボックス表示します。

設定できる項目は、以後のバージョンアップで増えるかも知れません。


*** 設定方法 ***

プラグインHTML内の変数値を変更することで、書式などを変更できるようになります。
具体的には・・・プラグインHTML内に、下記のような部分があります。

var LC_CAT_PARENTBOLD = false; //親項目太字 on/off
var LC_CAT_DISPLAYNUM = true; //記事数表示 on/off
var LC_CAT_DECOLESS_PARENT = false; //親項目下線消し on/off
var LC_CAT_DECOLESS_CHILD = false; //子項目下線消し on/off
var LC_CAT_DYNAMIC_SIZE = false; //記事数に応じた文字サイズ on/off
var LC_CAT_PARENTBOX = true; //親の+などをボックス表示 on/off

1行ごとに設定項目になっていて、設定項目の意味は「//」の後に書いてある通りです。
=」と「;」の間に書いてある値がtrueかfalseかで、設定が変わります。
ONにしたければtrueに、OFFにしたければfalseに書き換えてください。


*** 必須ではないので ***

無理に利用しなくて良い設定です。
この説明で分からなければ、この設定は忘れましょう。



*** 追記:CSS設定も ***

表示スタイルを細かく指定したい場合は、CSS設定をご利用ください。
色々な部分のスタイルを設定できますので。
詳しくは、他の記事にて。
関連記事
この記事に対するコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2010/02/06 01:31】 - | URL [編集]
とても便利なプラグインを使わせて頂きありがとうございます。
質問なのですが、太字設定をしても設定が反映されず悩んでいます。
編集画面の画像を添付出来れば、設定に間違えが無いことをお見せ
出来るのですが・・・。
使用してるテンプレートによって設定が反映されない事があるのでしょうか?

もう一つは、NEWの表示を説明と全く同じ2ー24でしたのですが、
24時間以内に投稿した記事にNEWのマークが出ません。
これはツリーカテゴリー設定前の記事だからでしょうか?

色々と検索してみたのですが、答えが見つけられないので
質問させて頂きました。
【2010/07/14 18:56】 まっこりーに | URL [編集]
太字など書式については、テンプレートによっては効かないこともあります。
CSS設定で「font-weight:bold」を設定するのが、最も確実性が高い気がします。
http://lctreetz.blog69.fc2.com/blog-entry-171.html

Newの表示が効かない場合は、RSSの設定が原因の場合がありますので、念のためご確認くださいませ。
http://lctreetz.blog69.fc2.com/blog-entry-266.html
あとは、特定の記事を「下書き」にした場合に正常動作するのなら、その記事(のRSS)と相性が悪いのだと思われます。
また、もし「記事一覧」の機能も正常動作できなければ、RSSに何か問題がある可能性が高いです。
【2010/07/15 01:26】 ルード@管理人 | URL [編集]

この記事に対するコメントの投稿(歓迎ですが、承認率は低めです)


(←基本的には不要)


 ・承認率も返答率も、低めですよ。
 ・たまに整理で消すことも・・・。
 ・そっけない返事も多いです。









管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://lctreetz.blog69.fc2.com/tb.php/116-34858628
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
承認率は非常に低いですし、たまに削除もします。ご容赦ください。

【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ  ←効果とコスパが優秀な一品。



サイドメニュー ×
メニューA  メニューB

お知らせ ×

ここは、雑記的なブログです。
重要な情報は、別のブログにて。


ちょっと目立つ広告 ×
マウスコンピューター
全体的に割安価格のパソコン通販

DMM mobile
スマホの月額料金を大幅に安く

楽天市場
見るだけでも楽しいですね

情報提供・・・ ×

保証もサポートもしない方針ですが、
情報提供は、するつもりですよ。
このブログとかで、ね。

質問等は歓迎していますが、
承認率や返答率は低めです。
そっけない返事も多いです。


カレンダー ×
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Lc.ツリーコメント ×

Lc.ツリーリンク ×

絵板のマナー 利用者編 ×

お勧めマナーサイト ×