●
Lc.ツリーカテゴリー次版の、CSS対応予定
|
【2007/09/14 02:15】 予告的なこと リリース予告
テスト中のツリーカテゴリー次版にて、スタイルシート(CSS)対応の実装及び動作確認がほぼ完了しました。 スタイルシートによって、表示をかなりカスタマイズできるようになります。
. *** スタイルシート編集です ***
スタイルシートは、ブログ管理画面にて、「テンプレートの編集」の「スタイルシートの編集」で設定できます。 スタイルシートの末尾にでも、ツリーカテゴリー用の設定を追加すれば良いです。
*** 必須ではないので ***
こだわる人のための設定なので、全く必須ではないです。 こんな設定を気にせず、シンプルに使うのも、良い使い方ですよ。
設定可能な項目は多いですが、全てを理解する必要はありません。 全く設定しなくても良いのです。 使いたい人だけが、使いたい項目だけを使えば良いですよ。
*** 説明は後で ***
まともな説明の公開は、リリース後になると思います。 図解でもしないと分かりづらいかなと思うのですが、その手間が・・・。
初心者向けのQ&Aみたいに、「特定のカテゴリーを非表示にするには?」のようなTipsくらいは、多少出すかも知れませんけど・・・未定です。
CSSの記法自体を解説する気は、ありません。
*** こんな感じです ***
/* Lc.ツリーカテゴリー 親設定(全体指定) */ #LC_CAT .parent {} #LC_CAT .box {}
/* Lc.ツリーカテゴリー 親設定(階層指定) */ #LC_CAT .parent_1 {} #LC_CAT .parent_1 .box {}
/* Lc.ツリーカテゴリー 親設定(出現順指定) */ #lc_cat_box_1 {} #lc_cat_parent_1 {} #lc_cat_group_1 {}
/* Lc.ツリーカテゴリー 子設定(全体指定) */ #LC_CAT .child {} #LC_CAT .child_name {} #LC_CAT .child_count {color:#6666cc;} #LC_CAT .child_star {}
/* Lc.ツリーカテゴリー 子設定(階層指定) */ #LC_CAT .child_1 {} #LC_CAT .child_1 .child_name {} #LC_CAT .child_1 .child_count {} #LC_CAT .child_1 .child_star {}
/* Lc.ツリーカテゴリー 子設定(カテゴリー番号指定) */ #lc_cat_no_row_1 {} #lc_cat_no_row_1 .child {} #lc_cat_no_row_1 .child_name {} #lc_cat_no_row_1 .child_count {} #lc_cat_no_row_1 .child_star {}
/* Lc.ツリーカテゴリー 枝設定(全体指定) */ #LC_CAT .indent {color:#a0a0d6;} #LC_CAT .branch {color:#3333cc;}
/* Lc.ツリーカテゴリー 枝設定(階層指定) */ #LC_CAT .indent_1 {color:#99e099;} #LC_CAT .branch_1 {color:#009966;}
*** 確定ではないですが ***
この仕様で、ほぼ確定だとは思います。 変更する可能性は、ありますけどね。
どの設定項目がどこの部分にあたるかは、名前で想像しながら試せば良いでしょう。 いつかは、まともな説明記事も書くつもりですけどね。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。