●
「Lc.ツリーカテゴリー」で、特定のカテゴリーを非表示
|
【2007/10/14 16:42】 .プラグイン カスタマイズ
Q.「Lc.ツリーカテゴリー」で、特定のカテゴリーを非表示にできますか? A.できます。(2007/09/18リリース版から可能) テンプレートの編集で、スタイルシートに設定を加えてください。
. *** 追加する設定? ***
#lc_cat_no_row_1 {display:none;} |
No.1のカテゴリーを非表示にする場合は、このような記述の行を追加します。 lc_cat_no_row_1 の部分は、カテゴリー番号によって変わります。 最後の数字を、カテゴリー番号に合わせて変えてください。
#lc_cat_no_row_4 {display:none;} #lc_cat_no_row_15 {display:none;} |
カテゴリー番号が4と15のカテゴリーを非表示にするのなら、このような2行の指定になります。
*** カテゴリー番号? ***
この説明で言う「カテゴリー番号」は、カテゴリーのURLにある番号です。 例えば、以下のURLなら、10がカテゴリー番号ですね。
http://lctreetz.blog69.fc2.com/blog-category-10.html
*** 補足 ***
これは、「Lc.ツリーカテゴリー」で特定のカテゴリーを消す設定です。 「Lc.ツリーカテゴリー」以外に影響を与えるものではありません。
http://lctreetz.blog69.fc2.com/blog-entry-170.html ↑こちらの記事も、ご参考に。
*** お待たせしました ***
今回は、質問がありましたのでお答えしてみました。
この設定については、可能なことだけ言及しつつ、説明していませんでしたね。 いつか説明するつもりでしたが、遅くなってしまいました。 お待たせしました。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。