●
自力で手に負えないなら、カスタマイズは・・・
|
【2007/12/28 01:17】 .なんとなく 運営での雑記
私は、「テンプレートもプラグインも、自力で手に負えないならカスタマイズすべきではない」という考えです。
. *** 巻き込むということでもあり ***
カスタマイズに挑戦して力をつけること自体は、良いことだと思いますよ。 でも、バグに訪問者を巻き込むのなら、それは良くないでしょう。
どう修正すべきか分からないのなら、手を出さないのが原則でしょう。 手を出すとしても、バグの出る期間を極力減らすべきですよ。
*** 自力が原則 ***
で、自力でのカスタマイズが原則だと思います。 余裕で手段が分かるレベルの人以外は、あまりカスタマイズしないのが無難です。
それほどの技術力がない人の場合は・・・ Web検索してみて、お望みのカスタマイズ方法を探すのも手です。 FC2ブログのフォーラムなど、検索&質問のできる場所もあります。 できるだけ自分で調べ、どうしても分からなければ質問もアリでしょう。
*** 私のスタンス ***
私の場合、私のプラグインのことであれば、質問自体は歓迎しています。 但し、返答する可能性は、低いと思ってください。 「そういう要望もあるんだね」と、参考にはします。
ある程度のカスタマイズ方法を教えることは、たまにあります。 でも、本当の素人向けの解説は、あまり行いません。 技術力のない人は手出しすべきでないという考えですので。
個別のサポートは断りますが、要望は参考にしています。 要望をスルーすることも多いでしょうけどね。
*** そしてバージョンアップ ***
私の場合、たまにバージョンアップで、プラグインに機能を追加しています。 たいしたカスタマイズなしで、便利な機能を使えるように。 初心者でも使える機能、多いほうが良いですからね。
初心者にカスタマイズはお勧めしません。 でも、初心者に優しい機能を提供することはあるんですよ。 要望を出しておいてもらえば、検討材料にはします。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。