●
カテゴリーの記事一覧を調査してみました。
|
【2009/01/03 00:35】 .なんとなく 作者的な感想
ブログでカテゴリーの記事一覧、表示してる人いるかなーと思って、ちょっとだけ調べてみました。 私と似た原理で実現している人は、既にみえたようですね。
. *** 同じ基本原理 ***
完全に同じかはともかく、同じ基本原理と使っているらしき例を発見しました。 やっぱり考えますよね、そういう方法。 FC2ブログの利用者は多いわけで、誰かは同じことを考えて実現するのでしょう。
ちゃんとした動作を求めると、そういう方法に行き着きますよね。 私が一番乗りかもと思っていましたが、そんなわけないですね。
*** 先に調べろって? ***
で、今になってリサーチしているって、順番がおかしいですかね。 先にちゃんと調べれば、他人の作品にヒントを得ることができて楽なのかも知れません。 もしかしたら、フリーのスクリプトを移植するだけで済むかも知れませんね。
でも私、そういうのは、しないんですよ。 他人の作ったものをマネするのって、なんとなく嫌なんです。 他人のものに影響されると、既成概念に縛られて、妥協の産物が生まれる気もしますし。 あまり興味もないですし。
*** オリジナリティ ***
私が他人の作品を気にしないことで、オリジナリティのあるものが生まれている気はします。 それは良い影響なんでしょうね、きっと。 既製品と違うものが生まれれば、皆さんの選択肢が広がります。
今回の記事一覧も、私の思う理想に近い仕様で作ったものです。 他人様のものを参考にしていたら、きっと生まれない仕様だと思います。 このオリジナリティが魅力になっていると良いな、と思います。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。