Lc-Factory/雑記
リリースしたプラグイン&テンプレートの詳細情報や雑記です。FC2ブログ向けの情報が中心ですが、他のブログ向けも扱います。(by ルード@管理人)

Lc.ズームバー v2 ×
ズーム: 100% → 100%


広告(125x125バナー) ×

Lc.ツリーカテゴリー ×

ブログ全記事表示 ×

全ての記事を表示する


ブログ内検索 ×

奥ゆかしい広告 ×
エックスサーバー
高速・安定の割に低料金

FC2カウンター ×

お勧めマナーサイトS ×

Lc.ワードハイライト ×

RSSフィード ×

Memo ×

このブログの右のメニューは、
右上の×で、消せますよ。

右メニューは切り替え方式。
AとB、クリックで切り替え。


Lc.ツリータグリスト ×

ツリーカテゴリーの記事一覧でタイトル省略?
【2009/01/04 01:00】 予告的なこと リリース検討
ツリーカテゴリーの記事一覧表示機能で、長いタイトルを省略する機能、今はありません。
あれば良いんでしょうけどね。

.
*** 省略表示ねえ ***

記事のタイトルが長い場合に、例えば10文字くらいで省略表示するとか、ね。
あると便利なんでしょうね、きっと。
ツリー型で表示するときには、特に。

本文についても同様で、省略表示できると便利な可能性はありますね。


*** 未実装ですよ ***

今の詳細設定には、そんな設定はありません。(2009.01.04現在)
<#title(10)>みたいに、何文字までと指定できれば、便利なのかなーとは思います。
思いますが、面倒なので、とりあえず実装を見送りました。


*** ツリー型向け ***

ツリー内に記事一覧を表示するときに、長い記事タイトルを出すとレイアウト的に見苦しいです。
なので、省略表示できると、良いかなーとは思いますよ。
でも、デフォルトで日時を表示する方式にしてみたら、これでもいいかなと思いまして。

難しい実装ではないので検討しますが、あまり期待しないでください。
要望があれば考えますが、今のところ、そんなに必要ないかなと思っています。


*** 文字数? ***

そもそも、文字数で省略ってのも、微妙なんですよ。
フォントにもよりますが、文字幅って、文字によって色々ですからね。
文字数で省略表示すると、見苦しくなる可能性があるんです。

そういえば、ツリーコメントあたりでは、半角文字は0.6文字くらいで換算していたような。
そういう方法でも可能ですが、ベストではないですね。


*** こんな方法って? ***

プラグイン設定の「プラグイン説明(上部)」「プラグイン説明(下部)」を利用すれば、長いのを省略する効果は得られるかも知れませんね。
「横にはみ出したら非表示」というoverflow-xのスタイルで、ツリーカテゴリー全体を囲むんです。
・・・これでOKなら、長いカテゴリー名にもいい感じに対応できますね。
関連記事
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿(歓迎ですが、承認率は低めです)


(←基本的には不要)


 ・承認率も返答率も、低めですよ。
 ・たまに整理で消すことも・・・。
 ・そっけない返事も多いです。









管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://lctreetz.blog69.fc2.com/tb.php/271-f176cf39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
承認率は非常に低いですし、たまに削除もします。ご容赦ください。

【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ  ←効果とコスパが優秀な一品。



サイドメニュー ×
メニューA  メニューB

お知らせ ×

ここは、雑記的なブログです。
重要な情報は、別のブログにて。


ちょっと目立つ広告 ×
マウスコンピューター
全体的に割安価格のパソコン通販

DMM mobile
スマホの月額料金を大幅に安く

楽天市場
見るだけでも楽しいですね

情報提供・・・ ×

保証もサポートもしない方針ですが、
情報提供は、するつもりですよ。
このブログとかで、ね。

質問等は歓迎していますが、
承認率や返答率は低めです。
そっけない返事も多いです。


カレンダー ×
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Lc.ツリーコメント ×

Lc.ツリーリンク ×

絵板のマナー 利用者編 ×

お勧めマナーサイト ×