●
フォーラムを参照してみるのも良いかと。
|
【2009/01/13 23:46】 .なんとなく 雑記かな
FC2ブログのユーザーフォーラムは、なかなか役に立つ場所ですね。 FC2ブログで分からないことがあったら、参照してみると良いかも知れません。
. *** 質問と回答があって ***
とても多くの質問と回答があります。 FC2ブログについて分からないことがあっても、あそこの情報でだいたいは解決するでしょう。 検索機能がうまく働かないのは残念ですが、それでも有益な場所であることは確かです。
疑問を持つ人は検索して、答えがなければ質問もできます。 そういう場所って、大切ですよ。
*** 他の人の参考にも ***
質問に回答が付けば、他の人の参考にもなります。 質問者だけが得をするのではなく、多くの人が救われる場所なんです。 メールで個人的に質問するよりも、公益性があるのではないでしょうか。
*** たまに見ますが ***
私も、フォーラムをたまに見ることがあるんですけどね。 FC2ブログで可能なこと、そうでないこと、分かってきてなかなか面白いですよ。
あそこは数ある質問系掲示板の中でも回答者の質が高くて、回答の仕方に感心します。 ネットマナーを考える上でも、とても参考になります。
私は見るだけで、投稿は全くしないんですけどね。
*** 個人的に興味もあって ***
私個人としては、質問とか要望を見ていると、興味をそそられることもあります。 「自分のプラグインにも、そういう要望があるんだろうなー」とか。 「そんな機能を作ってみたら、自分のブログが便利になるかなー」と思うこともあります。 「そんな機能、作れるでしょ?」と思うこともあります。
なかなか創作意欲まではいきませんが、興味を持つことはあるんですよ。 創作意欲まで行けば、作ることも、まれになくはないです。
*** 私のが話題に? ***
私のプラグインそのものが話題に出てくることもあるみたいですね。 見ていて、面白いですよ。 私はサポートをしない方針なので、回答とかはしないんですけど、参考にはしますよ。
どんな要望や疑問があるのか、知っておいて損はないので。 たいして得はないですが、自分のブログを便利にするためのヒントにはなります。 「気が向いたら、そういう情報を出しておくと、誰かが喜ぶのかなー」とも思います。
そんなに頻繁には見ていませんけど、たまに見て、参考にはしています。
*** 念のため ***
誤解があるといけないので、お断りですが。 私はフォーラムでも回答していませんので、私からの回答を期待しないでくださいね。
私は、サポートしないという条件を付けることで、プラグインとかを提供しているんです。 あんな多機能なツリーカテゴリーとかにサポートを付けたら、手間で血を吐きそうです。 提供のために本腰を入れている人ではないので、ご容赦を。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。