●
そっけない返事も。
|
【2009/01/18 21:36】 スタンスのこと
私は、質問とか投げられても、そっけない返事をすることがあります。 返事がないよりは、断片的な情報でもあれば良いかなということで。
. *** デフォルトは返事なし? ***
私の場合、返事をしないのがデフォルトかも知れません。 最初から返答率が低いと明言していますので、そうそう毎回返信するなんてことはありません。
そういう条件を付けた上でプラグインとかを配布しているのですよ。 いちいち返信が必要なら、自己犠牲が大きすぎて、配布はできません。 私の場合、配布は「おすそ分け」でやっていることで、それ以上のことをしたいとは思っていません。
*** ないよりは ***
でも、返事がないと、情報が得られないですね。 なので私としては、そっけない返事だけでも返しておくのが良いかなと思っています。 「できません。」とか「こっちに書いてあります」だけでも、ないよりは良いかなと。
「そういう応対はマナーとしていかがなものか」という意見はあると思いますよ。 でも、そういう応対があると明記した上でやっていますので、問題ないと思っています。 投稿者は了承済み、という認識です。
*** フルでは難しいので ***
心情的には至れり尽くせりの返答をしたいですよ。 でも、そんなことをしていては身が持ちません。 理想と現実は違うのであり、現実に合わせた対応をしないと破綻します。
至れり尽くせりの返事を書くのは、難しいです。 しかし、そっけない返事だけなら難なく返せることが多いのかも知れません。 であれば、そっけない返事だけでも返して情報提供できれば良いかなと思います。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。