●
設定ページは意義があるかな
|
【2012/05/02 23:46】 .なんとなく 作者的な感想
ツリーカテゴリーなどの設定を簡単にするページの公開、意義があるかなと。 すぐにバージョンアップしたいなとは思っていますけどね。
. *** オプション機能を簡単に ***
今まで、オプション設定の多さに敷居の高さを感じる方々がいたはず。 それぞれのオプション設定はなるべく簡単に作ってありますが、それでも数がね。 あれだけ項目が並んでいると、どこを修正すべきなのか探すだけでも苦労しそうです。
今までは「使わない項目のことは気にしないでね」という方針でした。 でも、それが最善ってわけでもないでしょう。 理想論ではありますが、誰もが簡単に使えるようにするのがベストです。
今回の設定ページは、その理想を実現するための、現実的なベストかなと。 実現できる中ではベストに近いかなと思っています。
*** 初心者でもね ***
多くの方は、オプション機能を使っていないのではと思います。 いちいち設定方法を調べて設定するのは面倒ですからね。 「普通」の設定方法ではあるものの、やっぱり面倒でしょう。 意味不明に感じる初心者さんも多いかも知れません。 設定方法を間違えると動かなくなりますし。
せっかく多くの機能があるのに、もったいないことです。 できれば初心者でも簡単に使えたら良いですよね。
今回、初心者でも多くのオプション機能を使えるようになったと思います。 これは大きな進歩でしょう。
*** バージョンアップ? ***
で、設定ページのバージョンアップを準備しています。 タイトル設定などにも対応するバージョンアップです。
「追加グループ設定」以外には対応しようかなと思っています。 「追加グループ設定」は…後日検討。
なるべく早く公開したいですけど、どうなるかなぁ。 機能としては7割くらい完成してる状態ですが。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。