●
ツリーリンクの説明に設定用ページを追加
|
【2012/08/05 16:15】 .なんとなく 雑記かな
ツリーリンクの説明ページに、設定用ページへのリンクを追加しました。 ほんの小さなことですが、設定用ページを紹介することによって生じる利便性の差は大きいかなと。
. *** 設定用ページね ***
設定用ページは、あの膨大な機能の設定を簡単にするページです。 HTMLを直接編集しなくても、選択式で設定できます。 初心者でも、今まで以上に簡単にオプション機能を使えるようになります。
そんな設定用ページを5月の頭に公開していましたね。 でもツリーリンクの説明ページでは紹介していませんでした。 ツリーカテゴリーでは紹介していたんですけど。
いや、深い意味はありませんでしたよ。
*** 紹介しないとね ***
設定用ページって、意義のあるページだと思うんですよ。 でも今までは、偶然に見つけた人にしか恩恵がありませんでした。 それではもったいないでしょう。 ツリーリンクを利用する方々には周知しておきたいところです。
というわけで、目立たないながらも、紹介しておきました。 これでオプション機能を使う人が増えるのかな。
*** 使われてる? ***
そう、オプション機能ね。 今までどれだけ使われてたんでしょうね。 あまり使われていなかったのではと思うんですよ。
HTML修正って時点で、使わない人は多かったでしょう。 あのHTMLの中から該当項目を探すのが大変ってこともあるでしょうし。
あれだけ機能を満載しているのに、ほとんどが持ち腐れではもったいない。 設定用ページによって活用できれば、皆様のハッピーにつながるのかも。
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。