●
ツリー系のタイトル表示機能・・・
|
【2006/09/08 01:01】 .プラグイン お勧めな点
先日、「Lc.ツリーカテゴリー」と「Lc.ツリーリンク」に、タイトル表示機能を搭載しました。 私は「おまけ機能」程度にしか考えていませんでしたが、重要な機能なのかも知れませんね。 ツリー化せずに、タイトル表示だけ利用するのも良いでしょう。
タイトル表示系プラグインの中でも、トラブルなく使いやすい部類だと思いますよ。
. *** 既存の共有プラグイン? ***
カテゴリーもリンクも、タイトル表示するプラグインって、既に他の方も公開しています。 で、見た限り、みんな表示順とタイトルを結びつけるもののようです。
それはそれで良いのですが、表示順を変えるとプラグインの修正も必要ということで・・・。 違う仕様のものがないと、特に初心者さんには厳しい状況かなーと思います。
*** 私の仕様は違うんです ***
で、私がリリースしたものは、URLとタイトルを結び付けます。 だから、表示順が変わってもOKなんです。 URLが変わったら・・・説明文が表示されないだけです。無関係の説明文は表示されません。 この特徴は、初心者にも上級者にも優しいと思います。
私が作ると、だいたい他の人とは仕様がズレます。 自分が望む仕様で作っているだけなので、他の方の「常識」とはズレるんです。 どんなに素晴らしい機能でも、簡単に使えないと、自分が使う気になれないので・・・(笑)
*** 隠し機能? ***
このタイトル表示機能については、共有プラグインのダウンロード画面には書いていません。 私、この機能の存在は、あまり大々的にアピールしてないんですよ。 その程度のレベルでしか考えていないんです。
既存プラグインより便利でも、HTML修正を強いる機能を「売り」にする気にはなれず・・・。 「売り」になる機能なんて、他にも搭載しているわけですし・・・。 人気、出なくても良いわけですし・・・(←本業じゃないですからね)
- 関連記事
-
|
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。